ナレーター・パーソナリティ岡佳奈の「声色日記」

〜広島を中心に活動中です。声のお仕事を中心に〜

声は「老ける」のか?? 声にまでアノ波がっ!!

先日、古巣の福岡で、懐かしのお仕事仲間のみなさんとお会いしてきました!

 

自分のひよっこ時代を知ってくれているかたって、ほんとにありがたいですね〜〜。

 

フリーランスで仕事をしていると、しみじみ感じてしまいます。

 

新人時代。。

テレビの生放送で、なんどお尻が切れたことか。。

 

プレゼントの応募先が覚えられないうえに噛みつづけ、

泣いちゃいかん!と思うと涙が。

泣きながら笑顔、という恐ろしい絵ずらで終わったこともあったっけ。。

 

、、、まぁ、忘れてほしいことも多々あるとよ。(苦笑)

 

しかし、まさに14年ぶりの再会!の方も多くて、楽しい時間になりました。

 

そのとき、とてもお世話になった、私の尊敬するザ•職人音声さんにお会いしまして、、

「お久しぶりです〜〜!!」

と、わ〜!きゃ〜〜〜!ゆうてましたら、

 

「変わらんね〜」(いや、変わってはいる。)

「元気そうね!」(おかげさまで^^)

 

「ちょっと声が歳とったね」

 

えっっっ。。。。え〜〜〜〜!!!

と、とし。。

初めて言われて、驚いたのです。

 

そりゃ、20代以来、30代をとばしての、40代での再会ですから〜、

いろいろと、それなりではありますが、、

いやだ!いやだ!まだ「オバ声」は防ぎたいっ!!

 

顔やからだの「老け」は、隠したり、ごまかしたりもできるじゃないですか。

でも、「声の老け」は隠しようも、飾りようもないですよね。。

 

「声老け」によって表現に味がでてくるのはいいとしても、

声が出にくくなるのは、私の場合、お仕事として、致命的。。

 

これを機にしらべてみました!

 と、出てくる、出てくる。。

「声のアンチエイジングケア」「声で老いがばれる」etc...

 

老い、老い。。

やっぱり、アンチエイジングの波は声にまできているんですねっ!

「声を若返らせるレーザー治療」なんてものも〜。

 

基本、アンチアンチエイジング派のわたしですが(ナチュラル、で濁す日々)

「声」を仕事にしているからには、ここは学ばなければっ!!

 

 すると。。

 

①声の老けは主に50歳ごろから始まる。

②男性は高くなり、女性は低くなる。

③年をとると、呼吸器が弱まり、肺活量が減る上に、口の周りの筋肉も衰えてくるので、声が出しにくくなる

④いちど老けた声は若返らないが、老けを遅らせることはできる。

 

 が、分かりました。

しかも女性はホルモンバランスの変化で閉経後、声が出にくくなるそう。

 

そこで、声を老けさせないコツ!としては、

①アルコールやタバコなどを摂取しすぎないこと

②乾燥をふせぐこと

③声帯が固まらないように、意識して高低をつけて歌ったり、しゃべること

 

仕事がら、普段から気をつけていることではありますが、

やっぱり、「しゃべる」ことの大切さを実感しますね。

 

だんまり下向きスマホで、ほうれい線そだててる場合じゃないっ!

 

先日ラジオにゲスト出演いただいた、日本そしゃく学会の先生も。。

歯をきちんと治療して、食べることや、おしゃべりを楽しめるひとは、元気で長生き!

 

と、「歯」で噛むことはもちろんのこと、「おしゃべり」の重要性をおっしゃってたなぁ。

 

トレーニング法なども、また探したいと思ってます!

 

しかし、、私のむかしの声を覚えてくれてるなんて、、まさにプロの音師!

尊敬の念を新たに、感激した夜でもありました!!